06.
漏水補修
- 散水調査
- 発光液調査
- ヘリウムガス調査
- 止水補修
ロープアクセス(ブランコ作業)による散水調査が可能です!
雨を再現し漏水原因を探ります。
歩行者が多い場所などではできない場合がございます。
発光液を使った調査も可能です!
散水する水に発光液を混ぜて、漏水を光らせることで箇所を特定することができます。
暗い場所や屋根裏では特に有効な方法です。
赤外線カメラを使用した漏水調査が可能です!
赤外線カメラを使用することで温度変化を可視でき、漏水箇所を素早く特定します。
ヘリウムガスによる雨漏り調査も得意です!
((株)リーベルハイワークス特許)
ガスによる雨漏り調査は炭酸ガスも使われたりしますが空気中に含まれているため不確実です。
ヘリウムガスはその点で精度が高く、散水する必要が無いのでタワーマンションの雨漏り調査にも最適です。
弊社でも人気が高くご依頼が増えてきました。
漏水補修の料金目安
散水調査 | 1式 10万円~ |
---|---|
発光液調査、赤外線調査 | 1式 15万円~ |
ヘリウムガス調査 | 1式 15万円~ |
止水補修 | 1式 15万円~ |